banner

海外FX 税金

海外FXの税金のことも知っておきましょう。

投資は稼ぐためにやりますよね?

稼いだら当然ですが、所得税や住民税を納める必要があります。

確定申告をしないと脱税になりますよ。

「確定申告なんてしなくてもバレない」と思うかもしれません。

確かに少額ならすぐは平気かもしれません。

でもいつかは必ずバレます。


海外FXの利益を出金するためには、自分名義の銀行に送金してもらう必要があります。

当たり前ですが記録が残りますよね。


税務署は記録を確認することができます。


ばれたら追徴課税で納税額が増えます。

金額が大きければ、逮捕の可能性だってあります。


そんなことにならないためにも、税金のことも知っておきましょう。


税金はいつ払う?

税金の対象になるのは利益。

利益は1年間で考えます。

納税額の計算は、1月1日から12月31日までの利益。

1年の間に勝ったり負けたりしても、その都度納税額を考える必要はありません。


実際に取引をしていると、年をまたいでポジションを持っていることも普通にあります。

少額だとしても、含み益か含み損のどちらかになりますよね。

それに関しては、税金の対象になりません。

決済した損益だけで考えます。


100万円の利益を確定していて、含み損が200万円になっている。

仮にそんな状態だったとしても、勝っていると判断されてしまいます。

もし税金を払いたくないと思ったら、含み損も決済しましょう。

100万円の損失を確定すれば利益はなくなり、納税の必要もありませんよ。


納税のことだけを考えれば、利益は自分で決められます。

年末はそういうことも考えながら、ポジションの整理をしましょう。


税金の種類

海外FXは国内FXと税金の仕組みが違います。

海外FXの特徴は主に二つ。

・総合課税による累進課税

・損失繰り越しがない

順番に説明しますね。

課税方式

海外FXの利益は雑所得。

納税が必要になる金額は、給与所得が関係してきます。

給与所得がある人なら20万円以上。

給与所得ではない自営業の人なら38万円以上。

自分がどちらになるのか、確認しておきましょう。


税率

税率の違いも重要です。

国内FXの場合は申告分離課税なので20%。

所得に関わらず一定です。

だから所得の多い人ほど、国内はメリットがあります。


海外FXの場合は総合課税による累進課税。

所得が増えるほど税額も増えます。

上の表を見ると330万円までは、国内でも海外でも同じように思えますよね?

実際はほとんどの人が違います。

海外FXは総合課税なので、他の所得と合算します。

サラリーマンなどで給与所得があれば、足して計算。

専業トレーダーや専業主婦でもない限り、他の所得があるでしょう。

それを考えると税金面では、国内FXと比べてかなり不利になります。

海外FXである程度利益が出たら、国内FXも始めるのが良いかもしれませんね。

 

口座開設でボーナスを獲得

 

 

banner

 

 

1位
獲得ボーナスNo,1
獲得ボーナスNo,1


プロフィール

管理人のヒキです。

ごく普通のサラリーマンですが、FXで毎年確定申告が必要な程度は稼いでいます。

投資資金を増やしたくて、口座開設ボーナスやレバレッジの大きい海外FXを始めました。

複数の会社を使ってみると、思っていた以上に違いもあります。

それぞれのメリットを活かして稼げるように、気づいたことをお伝えしていきますね。

© 2022 海外FX rss